乳頭縮小
「乳頭肥大」は遺伝による先天的なものや、妊娠、授乳によるものがございます。
元々バストの大きさに比べ乳首が大きい場合や乳首の形が変形している場合もございます。
乳首の大きさや形に悩んでいる場合、乳頭縮小を受けることで形と大きさが整った理想の乳首にすることが出来ます。
【直径を小さくする場合】



組織をくさび状に切除して外周を小さくします
【高さを低くする場合】



表皮を切除してその部分をもぐらせて低くします
【直径を小さく、高さを低くする場合】



当院での治療の特徴(メリット)
手術の際は笑気麻酔と局所麻酔を使用致します。
乳首は体の他の部位に比べても元々傷が非常に目立ちにくい部位ですので、傷跡はほとんどわかりません。また、今後の授乳にも影響することもございません。
基本的に乳管は温存しながら、乳頭の皮膚を切り取り、縫い合わせて高さや外形を小さくします。
症例写真

主なリスク・副作用など
施術説明 | 肥大化した乳頭を小さくしたり、伸びて高さが出てしまった乳頭を低く小さく整える施術です。 |
---|---|
主なリスク・副作用 | 痛み、腫れ、内出血、切開創の硬さ、違和感、感染症、赤み、左右差、瘢痕 |
料金 (税込) | 330,000円 |
乳頭縮小 詳細
治療内容 | 乳頭縮小 | |
---|---|---|
麻酔 | 笑気麻酔+局所麻酔 | |
治療時間 | 1~2時間程度 | |
処方薬 | 抗生剤・鎮痛剤 | |
通院 | 固定除去 |
1週間 |
抜糸 |
1週間後 | |
経過診察 |
1ヶ月後 | |
ダウンタイム (回復期間) |
腫れ |
数日程度 |
痛み |
1週間程度(鎮痛剤でコントロール可能です) | |
内出血 |
2週間程度 | |
完成 |
3ヶ月 | |
固定 | 術後、乳頭に刺激を与えない様に固定します。 1週間後の抜糸までシャワー浴時以外は固定を継続してください。 | |
清潔 | シャワー浴 |
患部を濡らさなければ当日から可能です。 |
入浴 |
1週間後から可能です。 | |
注意事項 |
抜糸後、かさぶた等は無理にはがさないように気を付けてください。 一時的に腫れやむくみにより左右差や、大ききすぎると感じることがありますが時間とともに馴染んでいきます。 術後は一時的に乳頭の感覚が鈍くなりますが数か月かけて徐々に改善致します。 うつぶせ寝は抜糸まで控えるようにしてください。 飲酒や運動は1週間控えてください。 授乳や加齢に伴う変化は、引き続き起こります。 |
治療料金
診療項目 | 料金(税込) |
---|---|
乳頭縮小 | ¥330,000 |