ベイザー脂肪吸引手術

              皮下脂肪を減らすのに現時点では最も有効的な方法ですが、簡単に軽くお受け頂ける治療ではございません。
              じっくりとご検討ください。
              後程記載するメーカーから供与された共通資料・共通データと違う点もありますが、リアルな当院での情報を提供致します。
              腫れ・内出血・筋肉痛様疼痛等がございますので、ダウンタイムは必須です。
              腫れ・内出血・筋肉痛様疼痛はノーマル脂肪吸引手術より多くありませんが少なくもなく、同様にダウンタイムも長くもありませんが短くもないです。
              基本的に日帰りでお受け頂けますが、基礎疾患がない方でもリスクが高い手術ですので吸引脂肪量が多い場合は術前~術中~術直後の全身管理をより慎重に行います。
              また、緊急時は緊急対応の他院様をご紹介する場合がございます。
              効果をお感じ頂けるのに、最短でも約1ヶ月はお待ちください。
              完全に完成した状態になるには、ノーマル脂肪吸引手術より引き締め効果が強い分だけ長い、約6ヵ月はお待ちください。
              ベイザー脂肪吸引手術は本当に約90%の皮下脂肪の除去が可能ですが、ボディーラインを乱すため最多でも約80%の皮下脂肪除去で止めます。
            
【タイトニング効果】
皮膚と筋肉を結ぶゴム状の結合組織である繊維を傷つけないで皮下脂肪のみ吸引を行うため、手術後の皮膚はたるみにくく、タイトニング効果があります。

メカニズム
体型や脂肪のタイプを問わず、他の多くの脂肪吸引技術より優れています。
- 脂肪層にチュメセント溶液を注入  
- ベイザー超音波の高周波振動が、脂肪細胞を分解し遊離  
- 遊離された脂肪細胞は、刃の無い吸引カニューレで容易に除去  
- 保護された細胞組織の再形成及び血行再建が皮膚の収縮を促進  
【頬骨上・頬・顎下】
              耳の下を約5㎜切開し、各部位の余分な皮下脂肪をお取りします。
              ただ、お顔の場合は痩せた感よりやつれた感が出易いので、他部位に比べると控え目に皮下脂肪を約50%減らします。
              顎下は、引き締め効果の強さを利用してたるまない様にしますので、場合によっては術後のマッサージをお止め頂きます。
            
【上腕】
              肘のシワに沿って約5㎜切開し、上腕の余分な皮下脂肪を約80%減らします。
              皮下脂肪より深層にある上腕三頭筋の中に溜まった筋肉内脂肪(ステーキや焼肉でお馴染みの霜降り肉の脂肪)は取れませんので、手術後に落ち着かれたらエムスカルプトもご検討ください。
            
【腹部】
              Vラインの中とお臍の中を約5㎜切開し、腹部の余分な皮下脂肪を約80%減らします。
              皮下脂肪より深層にある各種腹筋の中に溜まった筋肉内脂肪(ステーキや焼肉でお馴染みの霜降り肉の脂肪)や各種腹筋の更に深層にある内臓脂肪は取れませんので、手術後に落ち着かれたらエムスカルプトもご検討ください。
              手術直後、皮膚と筋肉を結ぶゴム状の結合組織である繊維が発達している部位は発達していない部位に較べて凹み易いため、凹凸が目立ちます。
              この凹凸を周囲と馴染ませて目立たなくするために術後から御自分でマッサージを始めて頂くのですが、御面倒な方はインディバ照射を定期的にお受けください。
              
            
【腰部】
お尻の割れ目の上部を約5㎜切開し、ウエストのくびれが生じる様に皮下脂肪を減らします。
【大腿部】
              前面・内側は鼠径部のシワに沿って約5㎜切開し、後面・外側は臀部と大腿部の境にあるシワに沿って約5㎜し、大腿部の余分な皮下脂肪を約80%減らします。
              皮下脂肪より深層にある各種大腿筋の中に溜まった筋肉内脂肪(ステーキや焼肉でお馴染みの霜降り肉の脂肪)は取れませんので、手術後に落ち着かれたらエムスカルプトもご検討ください。
            
【臀部】
   
              上部はお尻の割れ目の上部を約5㎜切開し、下部は臀部と大腿部の境にあるシワに沿って約5㎜切開し、臀部の皮下脂肪を減らします。
              皮下脂肪より深層にある大殿筋の中に溜まった筋肉内脂肪(ステーキや焼肉でおなじみの霜降り肉の脂肪)は取れませんので、手術後に落ち着かれたらエムスカルプトもご検討ください。
              ただ、今までは皮下脂肪がクッションの役目を果していましたが、椅子等に座った場合に皮下脂肪が減ってクッションが減り、座面に当たった部位が痛く感じる場合があります。
            
【下腿】
              踝のシワ若しくは膝裏のシワに沿って約5㎜切開し、下腿の皮下脂肪を約80%減らします。
              皮下脂肪より深層にある各種下腿筋の中に溜まった筋肉内脂肪(ステーキや焼肉でお馴染みの霜降り肉の脂肪)は取れませんので、手術後に落ち着かれたらエムスカルプトもご検討ください。
            
ベイザー脂肪吸引手術 手術の流れ
              手術数日前、血液検査をお受け頂きます。
              手術当日、ご希望をお伺いし、施術部位を確認しながらマーキングします。
              点滴をお入れしたり、心電図の電極や血中酸素飽和度を測るセンサーを装着したりした後に、麻酔科認定医による全身麻酔で完全に眠って頂いたら、消毒しながら術野を作成します。
              その後、施術部位に応じて切開した約5㎜の創より、麻酔薬とお身体への負担を軽減させる各種薬剤を混ぜたチュメセント液を皮下脂肪に注入します。
              先端付近からベイザー超音波と呼ばれる高周波を出すベイザープローブと呼ばれる特殊な棒で皮下脂肪の脂肪細胞を溶解します。
              カニューレと呼ばれる特殊なパイプで溶解された深層~中層の皮下脂肪を吸引します。
              皮下脂肪を吸引した後には空間が生じるので、血液等が溜まらない様に施術部位に応じた圧迫方法で圧迫固定します。
              静脈麻酔から完全に醒め歩ける様になれば、お帰り頂きます。
              施術部位によっては、手術当日は当院が閉院後でも連絡が取れる様に致し、翌朝にはこちらからご状態を確認するご連絡を致します。
              約3日後にご来院頂き、圧迫固定を一旦除去して消毒し、やや緩めに再度圧迫固定します。
              約7日後にご来院頂き、圧迫固定を除去して消毒し、切開創を縫った糸を抜糸します。
              施術部位が段々硬くなり部位によっては凹凸が生じますので、マッサージをご説明致しますのでご家庭で開始してください。
              ご自身でマッサージなさるのが難しい場合、オプションになりますがインディバによる高周波温熱施療もございます。
              約1ヶ月後、約3ヶ月後、約6ヶ月後に経過観察にご来院頂きます。
            
ベイザー脂肪吸引手術 詳細
| 治療内容 | ベイザー脂肪吸引手術 | |
|---|---|---|
| 麻酔 | 麻酔科認定医による全身麻酔 | |
| 治療時間 | 3~4時間程度 (※部位や範囲により異なります。) | |
| 処方薬 | 抗生剤・鎮痛剤・坐薬 | |
| 通院 | 固定除去 | 3日後 | 
| 抜糸 | 1週間後 | |
| 経過診察 | 1ヶ月後・3ヶ月後・6ヶ月後 | |
| ダウンタイム (回復期間) | 腫れ | 1~2週間 | 
| 内出血 | 1~2週間 | |
| 筋肉痛様疼痛 | 2~3日をピークに約1週間 | |
| 拘縮(拘縮による凹凸を含む) | 6ヶ月 | |
| サポーター (固定) | 3日後の固定除去までご自身で外さないようにしてください。 1週間後の抜糸まではシャワー浴時以外は固定を継続してください。 抜糸後24時間の固定は不要ですが、1ヶ月程度固定を継続することでボディラインが綺麗に仕上がります。 | |
| 清潔 | シャワー・入浴 | 手術当日から約3日後のご来院迄は、施術部位以外のシャワーは結構です。 約3日後から約7日後のご来院迄は、施術部位以外のシャワーは全ての施術で結構ですが、施術部位によっては施術部位のシャワーも結構です。 約7日後のご来院以降は、通常通り入浴も結構です。 | 
| お食事 | 手術当日は、消化の良い優しい食事を召し上がって、水分を多くお摂りください。 翌日以降は、通常のお食事を召し上がってください。 飲酒は、可能なら約7日後のご来院迄はお控えください。 喫煙は、極力お控えください。 | |
| 生活制限 | 日時生活の制限は特にございませんが、ご無理はなさらないでください。 稀ですが貧血様なふらつきがございますので、乗り物の運転や階段の昇降には十分ご注意ください。 激しい運動等は約1ヶ月はお控えください。 | |
| 副作用・合併症 | 腫れ 内出血 筋肉痛様疼痛 拘縮 痒み 感染 貧血 脂肪塞栓 | |
| アフターケア | 当日は24時間いつでも連絡が取れるようサポート完備しております。 翌朝には患者様のご状態確認をさせて頂きます。 内出血・むくみ・拘縮を早期改善させるためのマッサージ指導をさせて頂きます。 インディバ(高周波温熱施療)によるトリートメントもございます。 | |
症例紹介
【上腹部・側腹部・後腋窩・背中上下・腰部】
 
                【腹部全体・腰部】


【首や顔】


【腕】




















































【背中】












【脚】



























【腹部】





















【下腿】










主なリスク・副作用など
| 施術説明 | ベイザー波という特殊な超音波で脂肪を分離・遊離してから吸引することで、筋肉・神経・血管など周辺組織へのダメージを最小限に抑えられる方法です。 | 
|---|---|
| 合併症 | 痛み、腫れ、内出血、浮腫み、かゆみ、拘縮、汗腺、貧血、脂肪塞栓、左右差を生じることがあります。 | 
| 料金 (税込) | 上腕・459,800円 腰部・363,000円 大腿(前/後/内/外)・各363,000円 腹部全体(上・下腹部+側腹部前・後)・1,149,500円 腹部全体(上・下腹部+側腹部前・後)+腰部 ・1,331,000円 脹脛+足首・605,000円 ※別途麻酔科認定医による麻酔代が必要です。 | 
治療料金
| 吸引部位 | 料金(税込) | 
|---|---|
| 頬 | ¥290,400 | 
| 頬骨上 | ¥290,400 | 
| 顎下 | ¥290,400 | 
| 頬+頬骨上 | ¥459,800 | 
| 頬+顎下 | ¥459,800 | 
| 頬骨上+頬+顎下 | ¥605,000 | 
| 前腕 | ¥459,800 | 
| 上腕 | ¥459,800 | 
| 前腋窩/後腋窩 | 各¥266,200 | 
| 上腕+後腋窩 | ¥605,000 | 
| 背中上 | ¥363,000 | 
| 背中下 | ¥363,000 | 
| 腰部 | ¥363,000 | 
| 胸部 | ¥363,000 | 
| 腹部(上腹部/下腹部/側腹部前/側腹部後) | 各¥363,000 | 
| 腹部前全体(上・下腹部+側腹部前) | ¥907,500 | 
| 腹部全体(上・下腹部+側腹部前・後) | ¥1,149,500 | 
| 腹部全体(上・下腹部+側腹部前・後)+腰部 | ¥1,331,000 | 
| 大腿(前/後/内/外) | 各¥363,000 | 
| 膝周囲 | ¥363,000 | 
| 臀部 | ¥363,000 | 
| 大腿全体(前+後+内+外) | ¥1,089,000 | 
| 大腿全体(前+後+内+外)+膝周囲 | ¥1,210,000 | 
| 大腿全体(前+後+内+外)+膝周囲+臀部 | ¥1,391,500 | 
| 脹脛 | ¥363,000 | 
| 足首 | ¥363,000 | 
| 脹脛+足首 | ¥605,000 | 
| 上記以外の部位 | 別途お見積り | 
※別途麻酔科認定医による全身麻酔代が必要です。

 
             
              